ブログをご覧の皆様、こんにちは!

クリスマスも終わり、今年も終わりですね。

早速ですが今月の中頃から簿記2級の勉強を始めて、最初はちんぷんかんぷんでしたが、

徐々に内容が分かってきました。

商業簿記と工業簿記に別れており、商業簿記は配点が60点、工業簿記が40点です。

更に100点の配点が、5問に別れており、1問が仕訳問題が5問で配点が20点、

2問が個別問題、感情記入、空欄補充、株主資本等変動計算書、連結会計から1問で配点が20点、

3問が損益計算書、貸借対照表、本支店会計、個別決算に関する問題から1問で配点は20点、

4問は工業簿記の仕訳が3問と財務諸表作成、部門別原価計算、個別原価計算、総合原価計算、

標準原価計算から1問で配点は28点、

5問は標準原価計算、直接原価計算、CVP分析から1問で配点は12点です。

得点の取り方としては、まず4問、5問の工業簿記が満点の40点、1問~3問の商業簿記で

30点以上で70点以上を目指します。

勉強期間は半年以上を見込んでゆっくりと学習していこうと思います。

合格まであせらず、たゆまず、おこたらず頑張ります。

では、また。

Categories:

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です